デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説

専門医試験解答解説勉強対策絡みのこと全て包み隠さず

MENU

血球の生態について

f:id:DermaSamurai:20210827214038p:plain

 

デルマ侍です。

血液中の白血球について。

皮膚科として押さえておくべき、生態について、まとめていきます。

 

好酸球

好酸球は骨髄で成熟

異常時に組織に浸潤

末梢血の中で約30時間体循環後組織に移行し、数日で細胞死

血中半減期は6-12時間

 

末梢血好酸球は血中コルチゾールと逆相関する。

血中好酸球は朝に少なく、夜間に多い

→夜の方がかゆい患者が多いことの一因

 

 

 

 

 

好中球

好中球は骨髄で成熟

骨髄から血中にいるのは7時間ほど

組織に出ると寿命 2日以内に死ぬ

 

白血球の中で最短命

白血球の中で最も速く血管から出て組織に移動する

単球か組織球に貪食される

 

好塩基球

好塩基球は骨髄で成熟

異常時に組織に浸潤する 創傷、ケロイド、痒疹などでも重要な役割を果たす

 

T細胞リンパ球

T細胞リンパ球は、正常皮膚にもパラパラと存在

血管周囲にメモリーT細胞

血管外での生存期間が長い

好中球よりゆっくりのため、移動中(走化中)の姿も見られる

密なリンパ球浸潤は、腫瘍や異物、抗酸菌を想起する

 

B細胞リンパ球

B細胞リンパ球は数ヶ月から数年の寿命

 

 

形質細胞

形質細胞はB細胞リンパ球から、抗体を産生するために分化した最終段階

形質細胞の寿命は2週間

血管外では2-3日の寿命しかない

 

肥満細胞

肥満細胞マスト細胞

造血幹細胞に由来

前駆細胞として循環血中を経由した後,浸潤した組織において最終的に分化する

寿命は(週〜)月単位

マウスでは80-120日

 

過去問

肥満細胞の寿命についての過去問がでていました。

他の細胞の寿命もチェック。

 

肥満細胞についての過去問はこちら

2020-11

 

dermasamurai.hateblo.jp

 

Copyright ©デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説 All rights reserved.