デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説

専門医試験解答解説勉強対策絡みのこと全て包み隠さず

MENU

多形皮膚萎縮の過去問解説 皮膚科専門医試験

f:id:DermaSamurai:20210922165510p:plain

デルマ侍です。

多形皮膚萎縮の過去問について、今一度みていきます。

 

以前こんな記事を書きました。

dermasamurai.hateblo.jp

 

過去問

皮膚科専門医試験で過去に出題された過去問をみていきます。

 

 

2019-51

問題  シェーグレン症候群において認められる頻度が最も低いのはどれか.

1.眼瞼炎  2.凍瘡様紅斑  3.頬部環状紅斑  4.多形皮膚萎縮  5.下腿点状紫斑    

 

答え4    

シェーグレン症候群では多形皮膚萎縮は見られにくい。

 

2015-58
問題多形皮膚萎縮がみられる疾患はどれか.2 つ 選べ.  
1色素性乾皮症 2.アトピー性皮膚炎 3.全身性強皮症 4.菌状息肉症 5.Werner 症候群

 

答え14

色素性乾皮症、菌状息肉症 

 

2011-62

問題多形皮膚萎縮を呈する疾患はどれか.3つ選べ.  
1萎縮性硬化性苔癬 2.放射線皮膚炎 3.Rothmund-Thomson 症候群 4.色素性乾皮症 5.アミロイド苔癬

 

答え234   

色素性乾皮症、放射線皮膚炎、Rothmund-Thomson 症候群

 

 

多形皮膚萎縮

 

多形皮膚萎縮は色素性乾皮症、菌状息肉症、Rothmund-Thomson症候群、慢性放射線皮膚炎、皮膚筋炎、SLEでみられる。  

ちなみに、

 あたらしい皮膚科学では、多形皮膚萎縮の項目に「皮膚筋炎、強皮症、SLE, 慢性放射線皮膚炎、色素性乾皮症、菌状息肉症、Rothmund-Thomson症候群」があげられているが、

 

皮膚筋炎:色素沈着、色素脱失、皮膚萎縮、落屑、毛細血管拡張をきたすことがあり、

強皮症:毛細血管拡張、色素沈着、色素脱失

であるらしい。

多形皮膚萎縮の膠原病の代表としては皮膚筋炎でよさそう。

2015年の過去問も強皮症より他の選択肢のほうがらしい。

 

おわりに

お読みいただきありがとうございました。

 

関連する疾患をまとめています。

note.com

 

Copyright ©デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説 All rights reserved.