2011年平成23年度皮膚科専門医認定試験 備忘録
デルマ侍です。
2011年平成23年度皮膚科専門医認定試験
2011年の皮膚科専門医試験は19回目でした。
日程は2011年8月7日。日曜日
場所は都市センターホテル
同年の皮膚科専門医試験の過去問解説はこちらから。
皮膚科専門医試験合格率
2011年皮膚科専門医試験の合格率は80.1%でした。
皮膚科専門医試験の合格率の推移と、他の診療科の専門医試験合格率についてこちらでまとめました。
2011年平成23年度皮膚科専門医認定試験受験生は
246名
男性103名 合格80名
女性143名 合格117名
この年の講評では
「毎年約300名が日本皮膚科学会に入局」と書いてあり、
つまり、そのうち専門医試験を受験する人は80%、専門医になれる人は70%程度というこです。
この年度では、合格率を
32歳以下と33歳以下でわけています。
非常に衝撃的ですが、
32歳以下の 合格率は 94.2%
33歳以上 合格率 72.5%
この差は衝撃的じゃないでしょうか・・・・。
僕はびっくりです。。。なんだかんだ、もう33歳以上ですからね・・・。
そもそも入学した時点で学士編入の先生もおられます、
女性の場合は出産育児などいろいろあります、
ただ試験勉強、という観点では、はやめはやめが吉なのでしょうか・・・。
このような記事も書いています。
試験委員は岩月先生でした。
同年の試験構成は
筆記試験100題 選択問題89題 記述問題11題
面接試験
でした。
2011年平成23年度皮膚科専門医試験の解説についてはこちらから。
おわりに
お読みいただきありがとうございました。