デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説

専門医試験解答解説勉強対策絡みのこと全て包み隠さず

MENU

ベーチェットとオテズラ

 

 

 

 

 

デルマ侍です。

 

 

 

オテズラの適用に、2019年9月ベーチェット病の口腔潰瘍が通っています。

オテズラの発売は2017年でした。

 

ベーチェット病の患者さんにオテズラをまだ使ったことがないので、

早く実感してみたいですが

その症例に巡り合ったときのために、

勉強をしていきます。

 

 

ベーチェット病の疫学

 

サルコイドもそうですが、疫学、 たまにきかれますね。

 

昔は男が有病率が高い、とされていますが、

今日本では若干女性がやや多い状況です。

しかし重症例は男性の方が多い。

年齢は30代後半に多いです。

 

ベーチェット ばっちこいB51

 

 

ベーチェット病とオテズラ

 

ベーチェット病の口腔潰瘍 に対して 適用が通っています。

 

口腔潰瘍、

というのはポイントですね、他の症状には

・効果がない

・効果があるが適応外

ということです。

 

神経などは効果がなさそう

EN 毛嚢炎様皮疹 外陰部潰瘍などには効果がありそう

ともいわれています。文献もまた調べてみます。

 

 

オテズラの推奨度

 

ベーチェット病ガイドライン2020がでています。

その中でのオテズラの推奨度は 推奨度B

 

結構高いです。

 

エビデンスレベルは1b

 

エビデンスレベルの仕組みを聞く問題はありましたが、薬剤や処置ごとにエビデンスレベルを問う問題はでたことはありませんしでないでしょう。最近の皮膚科のガイドラインでは推奨度をのせないものもありますが、のっているガイドラインでは専門医試験は頻出項目。他学会のものとはいえ、ここは個人的にチェックしておきます。)

 

ガイドライン

 

他の薬の推奨度をみてきますと、

口腔内アフタに限ってですと

推奨度 A ステロイド外用

推奨度 B アプレミラスト

     コルヒチン内服

     粘膜保護薬 レバミピドスクラルファート

推奨度 C1 ステロイド全身投与

      抗菌薬

                    TNF阻害薬

 

 

 

 

となっています。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

Copyright ©デルマ侍の皮膚科専門医試験 解答徹底解説 All rights reserved.