デルマ侍です。
新生児エリテマトーデスについて、勉強していきます。
新生児エリテマトーデス NLE Neonatal lupus erythematosus
・母親の自己抗体が胎盤を介して胎児および新生児に障害を与える
・SS-A抗体陽性の母親から出産された子供がNLEを発症する確率は52%
・日本人では、皮膚症状を伴うNLE児の親は、HLA-DRB1*1101/DQA1*0301ハプロタイプの頻度が高い
・皮膚症状の発症機序
日光により表皮細胞に発生したSS-A抗原に抗体が結合→活性化したリンパ球が抗体依存性に細胞障害をきたす
特徴
・出生時に20%が皮膚症状あり
・多くが生後1ヶ月までに発症
・露光部に環状紅斑
・病理はDLEに似る
DIF 50%で、BMZにIgG C3が線状にに沈着
皮膚症状に対しては
・生後6ヶ月ごろに自然消退する
・経過観察、遮光
重篤な合併症
・先天性心ブロック
発症すると不可逆的な経過
50%が新生児期のペースメーカーを要する
・妊娠18-26週頃、1-2週間おきに胎児モニタリングを行い、必要な場合デキサメタゾンやベタメタゾンを投与すること
参考文献
Norris DA:J Invest Dermatol 100:58S,1993
Miyagawa S, et al:J Invest Dermatol 108:881,1997
Cimaz R, et al: J Pediatr 142: 678,2003
吉田春奈、他:臨皮74,1046-1050,2020